石屋の選び方

HOME > お墓お役立ち情報 > 石屋の選び方

石屋さんを探す前に

~お墓選びは石屋選び~

 
お墓の修理は一世一代の大仕事。何から手をつけたら良いのかわからないというお悩みもよく伺います。大切なことは、「何の為にお墓を建てるのか」の優先事項を決めることです。ご納骨など、期限が決まっている場合は納期が第一ですし、予算の上限が決まっているときは、オーバーさせないようにすることが第一。寿陵のように、建立者様のこだわりが第一という場合もあるでしょう。一番大切なことが決まっていると、適切なアドバイスをしやすくなります。また、お墓の修理は、思わぬアクシデントがつきもの。工事開始後に様々な不具合が発見され、予定変更を余儀なくされるケースも少なくありません。思ったより地盤が弱かった。使えると思っていた石塔が使えなくなった、など。その場合でも、優先事項が決まっていれば、現場の判断も早くなりますし、適切な選択肢をご提案することが出来ます。迷ったときや困った時、解決の糸口となるのが、優先事項の決定です。以上のことを踏まえ、適した石屋さんを選びましょう。

基本のキホン①

 

「ネットで見つけた!格安業者」

 
最近はインターネットの普及によりホームページ上だけで販売サイトを運営している石材販売業者が増えております。お墓の工事は実店舗があり自社で施工できる体制がある「石材店」に頼むことが常識でしたがこれも時代の流れでしょうか。「石屋」はだれでも簡単に開業できるのか?よく質問を受けます。当業界には開業に必要な特別な資格はなく、技術や経験がなくて結構簡単に誰でもお墓の仕事を請けることができてしまいます。マンションの一室を事務所にして墓石の契約だけを受注して、外注業者に施工は丸投げする業者も多いです。
それが決して悪いわけではなく、中には良心的な業者さんもいると思いますが、施工の技術経験も乏しく、下請業者任せでは高品質なお墓は作りづらいように感じています。価格だけでお墓を決めてしまうと後悔することになるかもせれませんのでご注意ください。

基本のキホン②

 

「価格の表記は信用できるか?」

 
お墓の情報をインターネットで検索していると価格を表記しているサイト、してないサイトとさまざまです。価格が表記されていないところに相談するのは勇気がいるものです。それでは価格をどのようにみればよいのでしょうか?
インターネット上に公開されているサイトを調べてみると「和型墓石〇〇万円」等表記されている場合でも、必ずしもその金額で購入できるわけではないケースがほとんどのようです。
その価格表記の中に含まれるものは何か?良く調べる必要があります。墓石単体の価格なのか?施工費込みの価格なのか?彫刻工事費込みの価格なのか?等々。
弊社のサイトには墓石や外柵の費用表記は「〇〇万円より」とさせて頂いております。それは実際に墓地の現地を見ないと正確な値段が申し上げられないからです。例えばお客様の墓地が階段が多い立地や施工重機が搬入できない場合はどうでしょうか?安く表記することはお客様からお問合せを増やす効果はあっても、正確な値段にはなりません。

基本のキホン ③

 

「自社設計?自社施工?外注丸投げ?」

 
お墓の工事の仕上がりはお客様との打ち合わせを密にして、施工管理体制を徹底することが大切です。石材は天然素材なので、石のサンプルやカタログ通りの物がくる可能性は50%くらいです。石材の採掘場の状況や加工現地の様子に精通し、品質を保証してくれる業者をお勧めします。お客様の墓地を測量し、精密に設計し、施工を責任をもって行えることも大事です。
販売するための営業トークだけでなく、設計や施工のことも積極的に質問してみてください。プロの石屋、石材店は営業トークは苦手でも、工事にかかわることはどんどん話したいはずですよ。

知っておきたい5つのポイント

~ココに気を付けましょう~

 

Point

石屋の特徴

石屋さんといっても色々あります!
それぞれの特徴を知ることが大事です。

 
「石屋」というと石をハンマーとノミで叩いている様な「職人的」なイメージの方が多いかと思いますが墓石を取り扱う業者には実は色々あります。

大手石材店

墓石だけでなく仏壇や葬儀まで取り扱っている総合的な石材店があります。最近では異業種の仏壇店や葬儀社から石材業界に参入したところもあります。
 

石材加工業者

石材を仕入れて自社の工場で研磨や加工を行う石屋です。主に石材店向けに墓石を販売しているので一般ユーザーには直接販売することは少ないです。
 

墓石小売業者

いわゆる町の石屋です。家族で経営していることが多く、10人位の従業員で地元密着型営業をしている石屋です。

インターネット系石屋

近年増加しているインターネット上で運営している石材店です。運営者は石材店とは限らず、ネット販売を専門とするIT系の業者が行っている場合もあります。

Point

職人の経験

お墓リフォームに大事なことは何?
工事をする職人と設計者の技術と経験が大事です。

お墓の工事は新規でお墓を建てることよりも既存のお墓を修理する方がより技術力が必要になる、これは墓石職人ならだれでも知っていることです。
新しく墓石を建てるには設計図をもとに平に石を積み重ねれば完成!お墓のリフォームは既存の石の施工方法を理解した上で修理に適切な設計と工事方法を検討しなければいけない点でしょう。
修理をするにはいくつもある施工方法を熟知した上で、お客様の要望にかなう施工方法を提案できるかが大事です。
 

技術力がない業者の場合、自分のできる施工方法(やり易い方法)を勧められてくるので、お客様の要望する最適な施工(価格・仕様・仕上がり)ができない可能性があります。予算に見合った工事を希望する場合は色々な提案をしてくれる業者を選びましょう。

Point 

技術力の見極め

どうすれば技術力を見極めできるの?
設計に必要CADシステムを持っているか?施工に必要な重機を持っているかでわかります。

料理人なら包丁を、美容師ならはさみを必ず持っています。施工技術と設計技術がある石屋は必ずパソコンのCADシステムと工事重機(クレーン付きトラック、カートクレーン、ダンプトラック、土木工事機材)をもっています。持っていない場合は自社で施工することはできないので外注業者丸投げ業者です。
 

また、実店舗があるかどうか?業界団体に属しているか?工事等の資格を有しているかなども大事な要素になります。お墓は建てたら終わりではありません。納骨作業や、戒名の彫刻を依頼したり後々まで付き合える会社を選びたいものです。

Point 

適正な価格

適正な価格は?どうすれば安くお墓をリフォームできるの?
必要最低限の工事仕様を提案してくれる設計者と手間がかからず安く修理ができる方法を知っている施工職人を探すことです。

まずは「ポイント3」でご説明した条件(CADがあるか?工事する機械があるか?)をクリアーした業者に複数社同条件で見積もりを依頼してみましょう。できれば施工した実績を見せてもらうことや実際に店舗や工場に訪問してみるのも良いでしょう。
 

インターネットで業者を探す場合は実績が多く紹介されているサイト、値段ばかりアピールしていないサイトが信用できるでしょう。「仕事さえ取れれば良い!」と考える業者は良心的とは言えません。

Point 

施工の見極め

選んだ業者の施工が適正かどうか確かめる方法はある?

墓所工事はほどんどのお客様は初めての経験の場合が多いです。ですので過去の経験との比較はできないし同条件で比較する対象がないので自分が依頼した工事が訂正かどうか知るすべはほとんどありません。使用されている石材が本当に商品名通りのものかもわかりづらい業界です。(中国産の石を日本産と言われても素人には判断できません)